やまなしバスコンシェルジュとは

バス車両に設置しているGPS端末の機能を活用し、停留所の位置や時刻表、バスの運行経路と現在の走行位置、さらには停留所周辺の観光情報までを網羅し、様々な情報をお手持ちのスマートフォン・パソコンなどに提供しています。また、甲府駅南口バスターミナルのデジタルサイネージ(電子看板)に表示される時刻表や位置情報は、これらの情報が活用されています。それぞれの端末の画面構成は、次の通りです。
バス車両に設置しているGPS端末の機能を活用し、停留所の位置や時刻表、バスの運行経路と現在の走行位置、さらには停留所周辺の観光情報までを網羅し、様々な情報をお手持ちのスマートフォン・パソコンなどに提供しています。また、甲府駅南口バスターミナルのデジタルサイネージ(電子看板)に表示される時刻表や位置情報は、これらの情報が活用されています。それぞれの端末の画面構成は、次の通りです。
地図画面左上の「バス位置情報表示」ボタンを押すと、地図上に現在走行中のバスがすべて表示されます。表示されたバスのアイコンをクリックすると、行き先・運行経路が表示されます。
①停留所、施設名、住所を入力する
出発地に停留所、施設名、住所のいずれかを入力し検索すると停留所候補が表示され、選択すると地図上に表示されます。
②地図から選択する
出発地点や目的地点を地図上に指定をするとマークが表示されるので正確な場所に微調整してください。検索ボタンを押すと、付近を通る路線が表示されます。
画面に路線名の一覧が表示されるので、該当する路線名称をクリックすると運行経路が表示されます。
出発地に停留所、施設名、住所のいずれかを入力し、バス停を1つ選択すると地図上に停留所アイコンが表示され、クリックすると別画面が立ち上がり、目的地を通過する時刻表が確認できます。
また絞り込み機能で、時間別や方面別といった表示ができます。
目的地を選ぶと画面にバス停の位置と同時に、周辺のスポットなどの情報がピクトグラム(イラスト)で表示されます。クリックすると、名称や外部のリンク先で詳細な情報を得ることができます。
観光スポットを選び、出発停留所や到着停留所をを現在地もしくは停留所の選択肢から選ぶとバス路線・直近の運行時刻を確認できます。
乗車バス停と降車バス停を指定すると、6停留所前から走行位置がバスのイラスト、系統番号、行き先名が表示され、画面の上には、直近の通過停留所と通過時刻がスクロール表示で確認できるので、バスの遅延具合も判断できます。
出発地と目的地を指定すると、指定区間を運行する直近の時刻・系統番号・行き先名が確認できます。
バス停名を入力もしくは、「現在地周辺のバス停を調べる」をクリックすれば、バス停の候補が表示されます。
希望のバス停を選択、そのバス停を通る路線の方面から時刻表を表示することができます。また、バス停周辺の地図も確認できます。
バス停名を入力もしくは、「現在地周辺のバス停を調べる」をクリックすれば、バス停の候補が表示されます。
希望のバス停を選択するとそのバス停を通過する時刻表を確認できます。また、方面や時間帯で絞り込み検索ができます。
観光スポットを選択すると、①の画面のように最寄りの停留所が表示されます。停留所を選択すると②の画面のように外部リンクに繋がり、観光情報が確認できます。
「バスコンシェルジュ」は、上記のようにパソコン用とスマートフォン・フューチャーフォンの用のサイトがあります。用途に合わせ下記リンク先からご利用ください。